エビデンス取得したあとに、あれ?どこを見ればいいんだっけ?ってことありますよね。 そんなときに役立つソフトを紹介したいと思います。 ちなみに、ここにあるで紹介しているソフトはダーシーが実際インストールして確認して使えるな!と思ったものだけです。 この機能が無いのでほしい!的なこともメモしています。

エビデンス取得に役立つソフト

画像キャプチャ

  • Winshot
  • Bandicam
  • GOMCAM
 

画面サイズを調べる

キャプチャを取得するときの設定値の参考になります。 画面サイズ - Wikipedia  

画像確認

 

マウスポインタ、マウスカーソル

 

デスクトップにお絵かき、描画

デスクトップ画面メモ記載機能における利用環境構築 - Qiita  

番外編

  • IPEVO Annotator
    • マルチモニタでは利用できない
      • 1つの画面でしか機能しない
        • 描画バーを画面を移動しようとするとできない(2022/07/02現在)
    • ダウンロードは公式サイトからのみ
  • Pointofix
    • こちらもデスクトップ画面が静止された状態で描画することになる
      • 画面を静止ボタンを押下しないと描画ができない仕様
    • ダウンロードは公式サイトからのみ
  • pplink
    • ダウンロード先はGithubのみ
    • インストール時にフォルダシールドにあるフォルダにアクセスするようトレンドマイクロが知らせてくれる
    • 自分のPCにはトレンドマイクロ(ウイルスバスター)がインストールされている
 

参考HP

タッチモニターでの手書き|タッチ対応 無料 手書きソフト 5選! | Gechic プレゼンが見やすくなるマウスカーソル強調ソフト3選 - Windowsパソコン 使えるツール&テクニック    
おすすめの記事