
リモートワークを好む人は多いですが、メリットばかりではありません。
必ずデメリットもありますので、理解して克服していかなければ、
結局、リモートワークなんてならなければ良かった なんてことになりかねません。
#リモートワーク のコツ #非同期
— Darcy@Awsソリューション (@darcy_it_com) September 18, 2022
しかし、複数人ペア作業というのもリモートワークの武器である。
例えば、10人が、別空間で、まったく同じ画面を、
全く同じ説明で、更に同じタイミングで聞くこと、質問すること、聞くことはリモートワーク以外にできない。
リモートワークのライブといったところ https://t.co/xfFk9qQ5zJ
リモートワークのデメリット
健康面
- 座ってばかりなので、太る
- 雑談がしにくい
環境面
- 生活音(クーラー、救急車、家族ペットの声)
- 部屋に差し込む逆光(面談時など)
- オフィス内の同僚の声(1人が出社している場合)
仕事面
- 会議を定例化しないと時間の管理がしにくい
対策
- 仕事場(リモートの場所)を個室(音遮断)に変える
リモートワーク用の個室を確保するには
悩みに対応した貸し会議室を借りる
光対策
窓が無い
窓際がビルの壁になっている
防音対策
話し声が部屋まで聞こえないか、こちらの声も聞こえない
場所
駅、オフィス、自宅に近い
その他の環境
飲み物持ち込みOKか
電源コンセント数
ディスプレイが用意されてあるか
持ち物
ポケットティッシュ、アルコールスプレー、アルコールティッシュ
ノートパソコン(仕事用、自分用)
リモートワークのメリット