
地理的近接性ルーティングと位置情報ルーティングの違い
位置情報ルーティング
ユーザーの位置情報、つまりDNSクエリの発信位置に基づいてトラフィックを処理するリソースを選択する
ヨーロッパからのすべてのクエリをノルウェー地域のELBロードバランサーにルーティングする
アジア地域のクエリは東京リージョンのELBロードバランサ―にルーティングする
地理的近接性ルーティング
ユーザーとリソース間の物理的な距離に基づいてトラフィックをルーティングする
AWSリソース位置とユーザーの距離の2点に応じたトラフィック制御により、リージョン範囲を区分けする