
AmazonRDSとは?
Amazon Relational Database Service (RDS)
RDSで採用されているデータベースエンジン
- PostgreSQL
- MariaDB
- Amazon Aurora
- MySQL
- Oracle
- SQLServer
特徴
RDSはMyISAMはMySQLのストレージエンジンとして使用することはできません。 MySQLにおいて、推奨されるストレージエンジンはInnoDBです。
他の選択肢はAWS MySQL RDSドキュメントのベストプラクティスとなっており、推奨されています。
認証
IAMデータベース認証(固有のプロファイル認証情報を通しての認証)
リードレプリカ
replication Lag によって古いデータが表示されることがある
リードレプリカは非同期的にレプリケートされる個別のデータベースインスタンスであるため、 レプリケーションデータは遅れを受けやすく、最新のトランザクションのいくつかを表示できない可能性があります。これをレプリケーションラグといいます。
最大5のリードレプリカを利用した高速読み込みが可能
暗号化
データベースの暗号化は、データベースの作成中に行うことができます。
バックアップ
保管時の Amazon RDS DB インスタンスとスナップショットを暗号化するには、Amazon RDS DB インスタンスの暗号化オプションを有効にします。保管時に暗号化されるデータには、DB インスタンス、自動バックアップ、リードレプリカ、スナップショットの基本的なストレージが含まれます。