
一般クエリログ (General query log) とは、クライアントからの MySQL Server への接続・接続解除の情報、およびクライアントから実行された全ての SQL クエリを出力してくれるログのことです。
SQL の実行エラーや、どのSQLがどのくらいの時間かかっているのか把握するのに役立ちます。
設定ファイル
query_general.cnfは新規作成しています。
vim /etc/my.cnf.d/query_general.cnf ---------------------------------------------------- [mysqld] general_log=1 general_log_file=/var/log/mysql_query_general.log ----------------------------------------------------
ログファイルの作成
# touch /var/log/mysql_query_general.log # chown mysql.mysql /var/log/mysql_query_general.log # systemctl restart mysqld
出力結果
# tail -f /var/log/mysql_query_general.log | grep UPDATE --------------------------------------------------------- 2021-02-25T07:28:00.435716Z 116 Query UPDATE `wp_term_taxonomy` SET `count` = 5 WHERE `term_taxonomy_id` = 21 2021-02-25T07:28:00.438642Z 116 Query UPDATE `wp_term_taxonomy` SET `count` = 6 WHERE `term_taxonomy_id` = 20 ---------------------------------------------------------
関連記事
【MySQL】スロークエリログを出力する (darcy-it.com)